実装に限界はない。
FUJIは生産現場の課題を根源から解決し、「ZERO」にします。
高度化するニーズに応え、
新たな価値を提供します。

これまで掲げてきた
3つの

卓越した技術力により信頼性の高い品質を提供します。

人手不足を解消すると共に、作業効率と生産性を最大化します。

高信頼性の設備とユニット交換により高稼働率な生産ラインを実現します。

実装技術の常識を塗り替え、
未来の実装をFUJIが実現します。

FUJIはNXTRのコンセプトとして「機械停止ゼロ」「実装不良ゼロ」「オペレーターゼロ」の3つのZEROを掲げ、実装現場の革新に取り組んできました。生産現場の様々な課題を、根本から解決し、「ZERO」にしてきました。
今回、新たな挑戦として掲げたのが「実装限界ゼロ」です。これは、実装技術の常識を塗り替え、新たな次元の生産を実現する強い意志の表れです。SMT実装の最先端に挑戦し続け、できない実装を「ZERO」にしていきます。
これまでの3つのZEROに「実装限界ゼロ」を加えたソリューション、それが『Target ZERO』です。スマートフォンやSiP、サーバー、車載などあらゆる市場においてその進化が浸透しつつあります。
私たちは、装置性能の追及だけでなく、AIやデータ活用をはじめとする先進技術を取り入れながら、未来の実装現場を創造し続けます。『Target ZERO』の先にあるのは、お客様と共創する“最高品質”の生産現場です。FUJIはその未来を見据え、限界を超える挑戦を続けます。
ぜひ、株式会社FUJIにご期待ください!

取締役 執行役員
ロボットソリューション事業本部 本部長
佐藤 武